2017年中国時代劇ドラマ視聴率No.1を獲得し、社会現象となった大ヒットラブ史劇超大作「月に咲く花の如く」。今回は、相関図やキャスト、見どころなど画像付きで紹介 します。
- 月に咲く花の如くの相関図
- 月に咲く花の如くのキャスト
- 月に咲く花の如くの見どころ
- 月に咲く花の如くの相関図とキャスト&見どころは?画像付で解説!まとめ
この順番でさっそく始めていきます。
目次
月に咲く花の如くの相関図

引用:https://tv.rakuten.co.jp/special/tsukihana/#cast
⇒「月に咲く花の如く」のあらすじ1話から74話(最終回)はこちら
月に咲く花の如くのキャストの紹介
「月に咲く花の如く」の主要キャスト、登場人物一覧です。
周瑩(しゅうえい)役:スン・リー
今夜は孫儷の作品です。2017年のドラマ「那年花開月正圓」。おやすみなさい~#孫儷 pic.twitter.com/x8ZgW9H5Fw
— Vin_Mori (@vinmori) September 15, 2017
流れ者の娘
養父の周老四(しゅうろうし)と共に大道芸や詐欺で稼ぎながら渡り歩く孤児。後に豪商一家の長男・呉聘(ごへい)の妻となり、夫を支える。
スン・リーのプロフィール:1982年9月26日生まれ。
主な出演作:「月に咲く花の如く」、「宮廷の諍い女」(2012)、『チャイニーズ・フェアリー・ストーリー』(2011)、「新・上海グランド」(2006)、「1メートルの光」(2004)
呉聘(ごへい)役:ピーター・ホー
ミーユエとか宮廷の諍い女でスン・リー孙俪知ってるよ、三国志とか項羽と劉邦でピーター・ホー何潤東知ってるよ、って人に絶対見てほしい月に咲く花の如く!魅力爆発だよ! pic.twitter.com/dm4yay6fcm
— くだん (@kdn_ch) November 5, 2019
大商家の一人息子
有力な商家・呉(ご)家東院の若旦那。心優しい性格で、後にヒロイン・周瑩の夫となり、彼女を愛し続ける。
ピーター・ホーのプロフィール:1975年9月13日生まれ。
本作での熱演でアジア中の女性たちを虜にした。
主な出演作:「僕らはふたたび恋をする」「三国志 Three Kingdoms」
沈星移(しんせいい)役:チェン・シャオ
俳優のチェン・シャオが中国でジラール・ペルゴのブランド アンバサダーに就任 https://t.co/fbfvlK50xM pic.twitter.com/PtTY9Uh5kN
— PR TIMESライフスタイル (@PRTIMES_LIFE) July 24, 2019
沈家の次男
呉家東院とライバル関係にあり、周瑩の奉公先である商家・沈(しん)家の次男。自由奔放な性格で、周瑩のことが好き。
チェン・シャオのプロフィール:1987年7月5日生まれ。
美形演技派俳優で、2016年台湾の女優ミシェル・チェンと結婚。
主な出演作:「雲中歌~愛を奏でる~」「月下の恋歌 笑傲江湖」「後宮の涙」
杜明礼(とめいれい)役:ユー・ハオミン
2016年のこのお写真もかっこいいんですがアイドル時代の灏明さんのかわいさがこれまた❤️
過去の杜明礼こんなんだったんですよ。8歳で拾われて浄身して貝勒爺にお仕えするようになってからのあんなことやそんなこと(主にいけないこと)の脳内スピンオフが止まりませんよ。#月に咲く花の如く pic.twitter.com/NTJ6vpwMu5— レッド (@wulan0905) April 15, 2020
載漪貝勒(さいいべいれ)の手先。
新王の次男。呉家東院や沈家に近付いていく謎多き人物。
ユー・ハオミンのプロフィール:1987年11月14日生まれ。
主な出演作:「一起来看流星雨」
趙白石(ちょうはくせき)役:レン・ジョン
https://twitter.com/SPO_asidra/status/1061755582930186241
涇陽の県令
正義感が強い清官。地元で巻き起こる事件捜査に奔走する。
レン・ジョンのプロフィール:1979年11月26日生まれ。
主な出演作:「将婚姻進行到底」
胡咏梅(こえいばい)役:ミョーリー・ウー
這種事只有當事者才明白~
【婚前夜店廝磨2辣妹 胡杏兒堅信男友「正常社交」】#胡杏兒https://t.co/OW0hnKZwwv pic.twitter.com/izKtkwsQbi
— 挖新鮮 (@tw_chinatimes) November 24, 2015
才色兼備のお嬢様
胡家の娘で、呉聘の許嫁。呉聘の妻となった周瑩を敵視している。
ミョーリー・ウーのプロフィール:1979年11月6日生まれ。
香港生まれの女優で歌手。
主な出演作:「美人心計~一人の妃と二人の皇帝~」
月に咲く花の如くの見どころ3つ

引用:https://tv.rakuten.co.jp/special/tsukihana/#cast
月に咲く花の如くの見どころ1.中国で社会現象となった大ヒットラブ史劇超大作!
2016年の大ヒット作「ミーユエ 王朝を照らす月」に続いてのスン・リーが主演!相手役には本作の大ヒットで一躍再ブレイクを果たしたピーター・ホーと「後宮の涙」でおなじみのチェン・シャオ!

引用:https://tv.rakuten.co.jp/special/tsukihana/#cast
TV放送では2話以降最終話まで視聴率1位を記録し、配信では大手配信サイトのテンセント独占配信にも関わらず、現在も歴代1位!驚異の総視聴回数136億回超を記録する大ヒットとなった。
68億円もの総製作費をかけ、セットは5万平方メートル(東京ドーム1.08個分)の広さで、CGは使わず街並みなどを完全再現!
また中国ドラマ特有の吹替も今回は無く、すべて本人たちの声をそのまま収録!ストーリー、衣装、演出、キャストすべてが最高で、完成度が高く視聴者の満足度も近年の作品の中では圧倒的!
引用:https://tv.rakuten.co.jp/
月に咲く花の如くの見どころ2.天真爛漫で情けに熱く、周囲の男性たちを虜に!
「ミーユエ 王朝を照らす月」「宮廷の諍い女」など芯のある成功していく女性を数多く好演してきたスン・リーが、これまで演じてきたどの役柄とも異なる、新たなるヒロイン像を作り上げた!

引用:https://tv.rakuten.co.jp/special/tsukihana/#cast
奔放でありながら情に厚い人物であり、その明るく天真爛漫な魅力から数々の男性たちを虜にしていく。
先立たれた夫を思い続けていくヒロインと、陰日向から一途に支えてくれる男性の愛。その愛の行方は視聴者たちの心を深く捉えて離さない!
月に咲く花の如くの見どころ3.ピータ・ホー、チェン・シャオなどイケメンたちがヒロインを愛し支える
ヒロインの夫となる豪商一家の長男を演じたピーター・ホーは、優しく愛情深い理想の夫像により、検索率が放送開始より急増し、本作で人気急上昇し再びのブレイクとなった。

放蕩息子であったが、ヒロインを好きになったことから成長し、何かあれば助けとなり、支えとなって一途な愛を注ぎ続けた魅力的な男性を演じたチェン・シャオ。
ドラマの中での女装姿は女性よりも美しいと話題となったほどのイケメンぶり。沈星移とヒロインとの愛は結ばれるのかーー。
見どころです!
沈星移も成長しましたね!わんぱく息子時代が懐かしい気がします。
月に咲く花の如くのストーリー

引用:https://kknews.cc/entertainment/lxn245z.html
この作品は貧しい娘から大豪商へ!激動の時代を懸命に生きた魅力あふれる周瑩(しゅうえい)の愛と人生を描いています!
時は清朝末期。両親を知らぬまま養父・周老四(しゅうろうし)に育てられた周瑩(しゅうえい)は自由奔放に生きてきました。
涇陽で大商家である呉家東院の若旦那、呉聘(ごへい)と出会って人生が一変、運命に導かれるように使用人の身から呉聘の妻になると、持ち前の商才を発揮して夫を支え始めます。
ところが、平穏な日々は長くは続かなかった。愛する家族の死、政治的陰謀による家業の危機、自身も次々と大きな試練に見舞われた周瑩。
彼女はやがて女手一つで呉家東院を立て直していきます。
月に咲く花の如くの相関図とキャスト&見どころは?画像付で解説!まとめ

引用:https://kknews.cc/entertainment/659oabv.html
今回は、月に咲く花の如くの相関図とキャスト・見どころを画像付きで紹介しました。
私個人としては中国ドラマで一番面白かったと思います。74話の作品を4日で見てしまったのですから…♪寝る間も惜しんでと言うのはこのことでしょうか?朝が起きられなくて大変でしたけれど。。。
周瑩と沈星移の愛が乙女チックでしたね!もっと発展してくれないかなっと応援しながら見ていたんですが、沈星移はあっけなく死んでしまいましたね!ガッカリ!!
周瑩を囲む魅力的な男性たちも目が離せないほどステキでした。誰と結ばれるのかと想像をしたり応援したりで見ていると楽しめました。
未だ視聴していない方は、是非一度無料動画でご覧くださいね。1ヶ月あれば、慌てなくても十分視聴できますよ!

月に咲く花の如く関連記事の紹介
▼月に咲く花の如くを最終回まで収録しています。
このドラマを一気に見てから中国ドラマにすっかり嵌っちゃいました。