ラーヤと龍の王国ついにディズニーの新たなヒロイン誕生! 彼女の名は、ラーヤ。他人を信じることをやめて、たった1人生きてきたラーヤ。少女ラーヤの戦いと成長を描く物語。簡単にラーヤと龍の王国のストーリーを紹介します。
目次
ラーヤと龍の王国あらすじ
主人公のラーヤは、幼いころのある出来事により父を失い、他人を信じることをやめて、たった1人で孤独に生きてきたヒロイン。
彼女が住む“龍の王国”クマンドラは、かつては聖なる龍たちに守られ、龍と人とが共存する平和な王国だったのですが、突如現れた邪悪な魔物ドルーンとの戦いによってすべての龍たちが犠牲となり、姿を消しました。
残された人々は信じ合う心を失い、王国は分断されてしまいます。
聖なる龍の力が宿るという「龍の石」の守護者一族の娘である彼女は、王国を救うため、かつて魔物を退けたという伝説の“最後の龍”シスーを探します。
そしてラーヤは、ついに彼女を蘇らせることに成功しますが、龍の魔力は失われており、その魔力を取り戻すため“龍の石”を探す旅が始まります。
人を信じられないラーヤでしたが、人を信じすぎるほどに信じる最後の龍シスーとの旅、新しい仲間との出会いによって、世界を救う唯一の方法は、龍の魔法ではないことに気付かされていきます。
ラーヤと龍の王国公開記念キャンペーンとは?
https://twitter.com/AEON_CINEMA/status/1367678772795768837
|
ラーヤと龍の王国の舞台となった国はどこ?
このクマンドラを描くリサーチのため、東南アジアへのリサーチ旅行を行ったという本作のプロダクションデザイナー、ポール・フェリックス氏のコメントがあります。(下記の通り)
なので、
ラーヤと龍の王国の舞台となった国は東南アジアっぽいですね!
「ハートの国は龍との関りが深く、その龍は水との関りが深いため、建物や部屋などの様相は、しずく状のイメージが強く…丸みがあります。
一方でファングの国ではパワーがすべてなので、建造物もパワフルで特大です」と、その特徴について語っています。
解禁されている本予告映像でも確認できるこの5つの国は、それぞれに特色がはっきりしており、街の建物や文化、住んでいる人々の雰囲気もそれぞれ特徴的です。
ラーヤはこの分断された5つの国を統一し、かつてあった平和な国“クマンドラ”を取り戻すために旅を続けるようになります。
ディズニー新作「ラーヤと龍の王国」
わからないけど、今度は
東南アジアが舞台のファンタジー?
相棒のトゥクトゥクはアルマジロの
ようなキャラということだが、
どう見てもダンゴムシだよね、
特に小さいときは笑
モアナが良かったからまたモアナ系の
アクションヒロインかな?#ラーヤと龍の王国 pic.twitter.com/5XA0Ok5RQ0— MagicalCosmicShow (@ShowCosmic) October 22, 2020
東南アジアの中でも特にタイの熱帯雨林にそっくりと言う噂もあります。
西アフリカ、コートジボワールの「タイ国立公園」。広大な熱帯雨林に潜むように生息するチンパンジー、彼らを撮影するのは容易ではありませんでした。 #世界遺産 #チンパンジー #コートジボワール #西アフリカ ♫♫ pic.twitter.com/My5dpPFpZu
— Have a nice trip@英語で話そう!! (@englishman11711) August 9, 2019
今日の金曜ロードSHOW!で上映される『キングコング:髑髏島の巨神』のロケ地はベトナムなんですけど
実はタイにもそっくりな場所があるんです!その名も…
《 Khao Sok 》
世界最古の熱帯雨林とも言われるカオソックはまさに異世界なので大自然が好きな人はぜひ行ってほしい場所です! pic.twitter.com/tXASXLWlVO
— みわしょー / 地方移住新卒マーケター (@miwasho0816) May 24, 2019
ラーヤと龍の王国の映画の中で「クマンドラ」と呼ばれる架空の幻想の世界が物語の舞台となっています。
その幻想の世界はタイヤベトナム、カンボジア、ミャンマー、インドネシア、フィリピン、ラオス、マレーシアといった東南アジアの文化が参考になっているようです。
|
ラーヤと龍の王国吹き替えキャストは?

出典:https://eiga.com/news/20210202/1/
吉川愛さんが、ディズニー・アニメーションの最新作「ラーヤと龍の王国」の主人公・ラーヤの日本語吹替キャストに決定しました。
声の出演は以下の通り決定しています。
役名 | 原語版 | 日本語吹き替え版 |
---|---|---|
ラーヤ | ケリー・マリー・トラン | 吉川愛 |
シスー | オークワフィナ | 高乃麗 |
ベンジャ | ダニエル・デイ・キム | 森川智之 |
ラーヤと龍の王国あらすじと公開記念キャンペーン!映画グッズをGET!まとめ

出典:https://thetv.jp/news/detail/1021604/10190417/
「ラーヤと龍の王国」あらすじや抽選で映画グッズが貰える公開記念キャンペーン情報、舞台となった国はどこか?日本語の吹き替えキャストなどについてお伝えしました。
|