スタバコーヒーが日本に上陸してなんと!25周年だそうです!それを記念したコーヒー&紅茶のフラペチーノ新作限定ビバレッジが4月14日に発売されます。
第1弾は「LOVE COFFEE」をテーマに、あらためてコーヒーの魅力を見つめ直しながら、新しい時代の新しい楽しみ方を提案。
どれも美味しそう・・・
目次
コーヒー好きにはたまらない3つのビバレッジ

- 「コールドブリュー コーヒー フラペチーノ」
- 「コーヒー ティラミス フラペチーノ」
- 「ダブル トール ラテ シェケラート」
- 「ティーティラミスフラペチーノ」
順番に説明します
コールドブリュー コーヒー フラペチーノ
各店舗で約14時間かけてゆっくりと水で抽出したコールドブリューコーヒーを使用。
熱の影響を受けずに抽出されたコーヒーとミルクが新しい味わいを作り出しています。
ブラウンシュガーが入っていることで、コーヒーの味の輪郭がよりはっきりと感じられ、コクとコーヒーの余韻が感じられます。コーヒー好きにはたまらない一品です。
コーヒー ティラミス フラペチーノ
香り高くコク深いエスプレッソローストのコーヒーを使った、贅沢なデザート感を楽しめるフラペチーノ。
販売期間は5月25日まで。なくなり次第終了です。
マスカルポーネチーズや卵黄を使用したカスタードのベースに、コーヒーをしみこませたスポンジケーキを合わせ、ティラミスのような味わいと香りが特徴です。
コーヒーケーキクラムは、スポンジにアイスコーヒーが染み込んでおり、香り高いエスプレッソローストとほのかなバニラ風味のスポンジケーキが合わさることで、程よいコーヒー感に。
ダブルトールラテシェケラート
1996年に日本1号店の銀座松屋通り店で記念すべき初めての1杯としてオーダーされた「ダブルトールラテ」をモチーフにしたビバレッジ。
販売期間は6月15日まで。なくなり次第終了です。
軽やかな味わいのスターバックス ブロンド エスプレッソ ローストをダブルショットで抽出し、氷と爽やかな風味のバレンシアオレンジフレーバーシロップを加えシェイカーでふんわりと泡立つようにシェイクし、ミルクを注いで仕上げられています。
ティーティラミスフラペチーノ

コーヒーが苦手な人に、スターバックスのルーツのひとつである紅茶を使った「ティー ティラミス フラペチーノ」も登場します。
「ティー ティラミス フラペチーノ」は、ブラックティーに華やかな香りのアールグレイ、はちみつを合わせたフラペチーノで、スターバックスのルーツを表現しています。
濃厚なアイスティーをしみこませたスポンジケーキのデザート感と、紅茶の華やかな香りの組み合わせを楽しめるビバレッジです。
スタバのフラペチーノ新作の価格と販売期間のまとめ

- コールドブリューコーヒーフラペチーノ
値段:495~627円
テイクアウト:486~615円
4月14日(水)~以降定番商品へ
- コーヒーティラミスフラペチーノ
値段:682円
テイクアウト:669円
販売期間は:5月25日まで
- ダブルトールラテシェケラート
値段:506円
テイクアウト:496円
販売期間:6月15日まで
- ティーティラミスフラペチーノ
値段:682円
テイクアウト:669円
販売期間は:5月25日まで


追記:スタバのビバレッジの意味は?
スタバは店舗のメニューも公式ホームページも、すべての飲み物をビバレッジメニューとしています。
一般的には、飲み物を提供する側で使う言葉が「ビバレッジ」で、レストランやカフェによっては「ドリンクメニュー」ではなく「ビバレッジメニュー」としているところもあります。
もちろん、意味は同じで飲み物のメニューということです。
スタバのビバレッジの特徴は?
スタバのビバレッジメニューの特徴は、カスタマイズができることなのだそうです。
フレーバーや香りを楽しみたい人は、シロップやソースを追加することができます。
チョコレート好きな人なら、チョコレートを追加することができます。
カロリーを抑えたい人は、ラテなどのミルクを豆乳や無脂肪ミルクに変更することもできます。
また、エスプレッソをカフェイン抜きに変更することもできます。
スタバのコーヒーをいろいろカスタマイズして味わってみるの楽しいですね!