
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
について解説します。
本記事では、西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画10選を紹介していきます。刑事や弁護士といった職業人に至るまで、ありとあらゆる役柄を巧みに演じ分ける西島秀俊さんがが出演したドラマの中から、特におすすめの10作品をご紹介します。
この記事を読めば、この記事を読めば、西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画がDVDで見れますよ。49歳とは思えない若々しい顔と見事な細マッチョボディー。ドキッとするような流し目。西島さんが大好きな人にはたまらない魅力がもう一度蘇りますよ。
それでは、下記の順番で進めていきます。
- 西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画10選を紹介
- 西島さんの目に胸がキュンとなったおすすめのドラマ
目次
- 1 西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画10選を紹介
- 1.1 ①西島秀俊のおすすめドラマ: きのう何食べた?(2019)
- 1.2 ②西島秀俊のおすすめドラマ:MOZU Season1?百舌の叫ぶ夜? (2014)
- 1.3 ③西島秀俊のおすすめドラマ:ストロベリーナイト(2012)
- 1.4 ④西島秀俊のおすすめドラマ:チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(2010年)
- 1.5 ⑤西島秀俊のおすすめ映画:『奥様は、取り扱い注意』
- 1.6 ⑥名探偵・明智小五郎 全2話 (2019)
- 1.7 ⑦僕とスターの99日 (2011)
- 1.8 ⑧流星ワゴン(2015)
- 1.9 ⑨CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 (2017)
- 1.10 ⑩ダブルフェイス (2012)
- 2 西島さんの流し目にキュッとなったおすすめのドラマ
- 3 まとめ:西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画10選を紹介!カッコ良すぎる!
西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画10選を紹介
この投稿をInstagramで見る
久しぶりのMOZU . . #倉木尚武 #西島秀俊 #西島秀俊が好き #くわえタバコ #無精髭 #萌える #mozu . . 私の中の西島さんはMOZUとダブルフェイスがダントツ🤗💓
①西島秀俊のおすすめドラマ: きのう何食べた?(2019)

引用元:Amazon
女性に大人気の西島さんが、ゲイの男性を演じたこのドラマ。
西島秀俊さんがゲイ役!?と、全く想像できなかったのですが、もう素晴らしい!の一言に尽きましたね。
西島秀俊さんが演じるのは、料理上手で倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)。
内野聖陽さんが演じるのは、シロさんと同居する、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称・ケンジ)。
シロさんが作るおいしくて安上がりな手料理が並ぶ食卓を通して、男2人のほろ苦くてあたたかな日常が描かれています。
西島さんって優しさがにじみ出てますよね。ドラマの役柄だけでなく、プライベートも優しい方なんでしょうね。
きっと優しいと思うんですよ。そんな風に見るのは私が西島さんを好きだからでしょうか?
このドラマは一見クールでありながら、ケンジや周りの人に対する優しさがにじむシロさんのキャラクターが、まさに西島秀俊さん以外考えられないキャスティング。
というか、「こんな西島秀俊が見たかった!」という人も多いはず。エプロン姿で料理をする西島秀俊を堪能できるのは、ファンにはたまりませんね。シリーズ化して欲しいほどです。
②西島秀俊のおすすめドラマ:MOZU Season1?百舌の叫ぶ夜? (2014)

引用元:Amazon
「ダブルフェイス」に続いて西島秀俊さんと香川照之さんが共演するほか、真木よう子さんや有村架純さん、池松壮亮さん、長谷川博己さん、石田ゆり子さん、劇場版にはさらに、ビートたけしさん、伊勢谷友介さん、松坂桃李さんと、人気俳優が大渋滞といえる「MOZU」シリーズ(2014~2015年)です。
西島秀俊さんが演じているのは、妻子の死の真相を追ううちに、巨大な陰謀に巻き込まれる警視庁公安部の捜査官・倉木です。
周りを振り切って突き進む倉木のムチャクチャぶりが痛快で、体を張ったアクションは怖かったですが、シリアスでハードな西島秀俊さんの妻子を亡くした悲しみの演技にシビれました!
そして、暗い表情でタバコを吸う姿は哀愁が漂っていてたまりませんね♪
③西島秀俊のおすすめドラマ:ストロベリーナイト(2012)

引用元:Amazon
菊田(西島秀俊)がリーダーの姫川(竹内結子)を守る姿がとても素敵です。
刑事役をたくさん演じられている西島さんですが、 主人公の竹内結子に思いを持ちながら、彼女を必死に守ろうとしている姿がとても印象的です。
無口なところも、チームで居酒屋で飲むところも、一人寡黙でそれでもうちに秘めたる熱い心が、見ていてすごく感じ取れます。
ドラマのテーマが重いだけに菊田の存在はほっとする安心感をあたえてくれます。
④西島秀俊のおすすめドラマ:チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(2010年)

引用元:Amazon
菊田(西島秀俊)がリーダーの姫川(竹内結子)を守る姿がとても素敵です。
刑事役をたくさん演じられている西島さんですが、 主人公の竹内結子に思いを持ちながら、彼女を必死に守ろうとしている姿がとても印象的です。
無口なところも、チームで居酒屋で飲むところも、一人寡黙でそれでもうちに秘めたる熱い心が、見ていてすごく感じ取れます。
ドラマのテーマが重いだけに菊田の存在はほっとする安心感をあたえてくれます。
⑤西島秀俊のおすすめ映画:『奥様は、取り扱い注意』
映画『奥様は、取り扱い注意』が、2020年全国ロードショー。綾瀬はるかさんと西島秀俊さんが夫婦役を演じるそうです。
原作は、2017年に放送された人気ドラマ『奥様は、取り扱い注意』。
元スゴ腕の“特殊工作員”という過去を持つ専業主婦・伊佐山菜美が、穏やかな幸せを手に入れる為に、自分の素性を隠して結婚。
幸せな新婚生活を高級住宅街で送る中で、主婦たちの様々なトラブルに直面し、持ち前の強さと賢さで次々に解決していくという、笑いあり、アクションありの痛快エンタメ作品です。
元特殊工作員だった過去を持つ専業主婦・伊佐山菜美(綾瀬はるか)と、実は現役の公安警察であり菜美を監視する優しい夫・伊佐山勇輝(西島秀俊)の二人は、桜井久実と裕司に名前を変えて、小さな地方都市・珠海市で新しい生活を始めていた。
実は半年前、ある出来事がきっかけで菜美は記憶喪失になっていたのだった―。
劇場版では、ポルトガルロケも敢行され、謎めいたストーリーも舞台もスケールアップ。さらに綾瀬はるかさんと西島秀俊さんのアクションシーンもさらにパワーアップする。
※当初、2020年6月5日(金)の公開を予定していたが公開延期が決定。今後の公開スケジュールは、公式ホームページほかで告知予定
早く見たいですね。
⑥名探偵・明智小五郎 全2話 (2019)

引用元:Amazon
日本が誇る推理作家・江戸川乱歩が生み出した名探偵・明智小五郎。
かの有名な名探偵を、西島秀俊さんが初めて演じます!伊藤淳史、石田ゆり子、岸井ゆきの、香川照之ら豪華キャストも集結し、まったく新しい明智小五郎です。
西島秀俊さん演じる明智は伊藤淳史さん演じる警視庁刑事部「サイバー捜査支援室」の小林捜査官とタッグを組んでサイバー犯罪を解決してゆく。
さらに人づきあいが苦手な一匹狼だったはずの明智は、サイバーセキュリティ企業「AKロジスティクス」の元CEOで、現CEOは石田ゆり子さん演じる妻の文代。
さらに「明智事務所」を開設しており、そこには「チームBD(ボーイズデティクィブ=少年探偵団)」という中年のハッカー集団3名がいるのだ。
結構ユニークで原作からは全くかけ離れていて、シリーズ化するなら原作に忠実に…と批判の声が殺到したようですよ。
江戸川乱歩ファンは不満かもしれないけれど、こんな明智小五郎もありかと楽しめました。西島さんの明智小五郎かっこいいですね。
⑦僕とスターの99日 (2011)

引用元:Amazon
国民の花嫁と謳われる韓国のトップ女優・ハン・ユナ(キム・テヒ)が来日。そのボディガードを務めるのが西島さん演じる並木航平。
主人公の航平は、夢を持って天文台に就職したものの挫折し、ひょんなことから韓国のトップスターのボディガードになるという。
ボディガードの西島さんと韓国の大女優キム・テヒのありそうでなさそうなラブストーリー。
あまりヒットしなかったけれど、コアなファンが多く、フォトブックまで発売されました。キムテヒにでれでれしたかわいい西島さんが見られます。
⑧流星ワゴン(2015)

引用元:Amazon
なぜか西島秀俊さんは、香川照之さんと共演することが多いのも特徴。
W主演となったTBSドラマ「日曜劇場 流星ワゴン」でも、見事なかけ合いを見せています。
こちらはこれまで紹介してきた作品のように、警察同士としての関わり合いではなく、親子としての関連性になります。
ただし、主人公の西島秀俊さんが、昔の頃の父親と会うという架空の設定で、微妙な心の揺れ動きを丁寧に表現しています。
⑨CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 (2017)

引用元:Amazon
ドラマの中のアクションがとてもかっこよくていつも惚れ惚れして見ていました。
テロを未然に防ぐべく公安の人間として危険な現場に出向くことが多いこのドラマ。
印象的なシーンは、宗教施設に潜入捜査として入っている仲間の警察官を助けに行くシー
ンです。
課の仲間と共に信者たちと戦いながら入っていく姿は鳥肌がたつほどかっこよかったです。
主演に小栗旬さんと西島秀俊さんって、その時点でもう最高だったですね。まだブレイク前の新木優子さんや田中哲司さん、野間口徹さんが出演されていて、ストーリー展開や、構成、脚本などてもすごく良くて大好きな作品です。
ハラハラドキドキはもちろん、アクションシーンはかっこいいし、泣けるシーンもあったりとにかくかっこいいの一言に尽きます。
⑩ダブルフェイス (2012)

引用元:Amazon
大ヒット香港映画「インファナル・アフェア」を西島秀俊さん×香川照之さんでリメイク された作品。
「MOZU」の前にも、TBSとWOWOWで共同制作されていたのが、「ダブルフェイス」シリーズ。
こちらは連続ドラマである「MOZU」と違い、一話完結のスペシャルドラマの形をとっています。
西島さんは、表向きはヤクザの幹部でありながら、実は潜入捜査官としての2つの顔を持つ主人公を演じています。
何度見ても、ドキドキ、何度見ても号泣してしまう、そんなスペシャル・ドラマでした。
西島さん演じる、暴力団に潜入する刑事・森屋純役がもうかっこよすぎて身悶えする位でした。とても悲しい結末は、涙無くては見られません!秀作です!
「ダブルフェイス」以来、西島さんと香川さんは何度も共演をしてるんですね。中でも強烈なインパクトを残す、映画「クリーピー 偽りの隣人」(2016年)もオススメですよ。
元刑事で犯罪学者の高倉(西島秀俊)夫婦が、気味の悪い隣人・西野(香川照之)に追い詰められていくのですが、影を背負い、苦悩に満ちた西島秀俊さんの表情がなんとも魅力的なんですよ。
また、西島秀俊さんの出演作品でも人気が高い「ストロベリーナイト」シリーズでは、西島さんが一方的に好意を抱く相手を演じていた竹内結子さんと、この作品では夫婦役♪
と言っても、まったくハッピーな夫婦でなく…この夫婦が迎える顛末をぜひ見届けてほしいです。
西島さんの流し目にキュッとなったおすすめのドラマ
それは、2006年に放映された「大奥」なんですよ。
この投稿をInstagramで見る
映画「大奥」2006 #西島秀俊 #hidetoshinishijima #hidetoshi #秀俊 #西島さん #にしじまひでとし #にしじまさん #俳優 #男優 #かっこいい #イケメン #アラフォー #渋い #actor #西島秀俊さん #西島秀俊が好き #西島秀俊かっこいい #写真集 #男優 #俳優 #actor #ファン #fan #fanpage #fanpages #40代 #japaneseactor #大奥 #仲間由紀恵
ドラマ版大奥は、いつも楽しんで見ていましたが、やはり映画となると長いですが、
「大奥シリーズ」の完結篇としてテレビドラマ「大奥」の集大成なんですね。
美男の歌舞伎役者「生島」を演じた西島さんの目はとても良かった。
最初は、船の渡し場で絵島を見つめる生島、あの情のある目つきがすごく印象に残っています。
杉田かおるさん演じる宮路(天英院付中臈)が、実は生島に恋していて、江島へのジェラシーから火をつけるという女の気持ち理解できます。うまく演じていますね。
ただ、江島が頑な過ぎて、最初は全く生島を相手にしていなかったのに、どちらかというと、生島の方が江島に本気になっていった過程が良くわかりました。
「目は口ほどに物を言い」と言うことわざがぴったりでした。
20代の西島さんは知りませんでしたが、私はこの大奥以来西島さんの虜になってしまいました♪
この作品、西島さんの目つきを見たくて、何度もDVDを見ました。
悲しくて、切なそうな目で語りかける西島さんの演技、最高です!!
まとめ:西島秀俊さんのおすすめのドラマや映画10選を紹介!カッコ良すぎる!
この投稿をInstagramで見る
#西島秀俊 #hidetoshinishijima #hidetoshi #秀俊 #西島さん #にしじまひでとし #にしじまさん #俳優 #男優 #かっこいい #イケメン #アラフォー #渋い #actor #西島秀俊さん #西島秀俊が好き #西島秀俊かっこいい #写真集 #男優 #俳優 #actor #ファン #fan #fanpage #fanpages #40代 #japaneseactor
10代や20代でカッコイイと言われる俳優はいくらでもいるけれど、年齢を重ねてもここまでカッコよくあり続けるのは、もともとの資質だけでなく並々ならぬ努力の結果ですよね。
今後も出演作品が多数控えるなど、映画やドラマに引っ張りだこなのは当然。推し作品を選ぶのも一苦労ですが、笑顔がまぶしすぎる映画「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」(2018年)や、かわいい猫たちと共演しているドラマ「ブランケット・キャッツ」(2017年・NHK)などもおすすめです。
シリアルな役の多い西島秀俊さんが「オズランド 笑顔の魔法教えます」で笑顔の多い役を演じていたのはすごく印象的でした。
本格的なアクションやシリアスな演技もしびれますが、「きのう何食べた?」のように柔らかい役柄やコミカルな演技もハマる、剛と柔を兼ね備えているのが俳優・西島秀俊さんの大きな魅力ですね。
あの爽やかな笑顔に、もうメロメロという人もきっと多いですよね。
西島さんのおすすめのドラマや映画もっともっと紹介したいのですが、選択するのが難しいです。
なぜなら、どれもこれも西島さんの魅力が詰まりすぎていますからね。
西島秀俊さんが大好きな人「西島さんのドラマが見たい!今まで見逃したドラマや映画が見たいな。DVDで見れるかな?古い映画やドラマでもあるかな?」