
こういった疑問に答えます。
コードキャンプを受講する前に知っておきたいのが、解約や退会による返金保証ですよね。
本記事では、コードキャンプを受講していて、途中で解約しなければいけなくなったあなたに、コードキャンプについて解約・キャンセルおよび途中退会に関する情報をまとめています。
高額な料金がかかるプログラミングスクールだからこそ、しっかり把握してから受講したいですよね。
この記事を読めば、コードキャンプの利用規約に基づいた返金時の注意点や解約内容、途中退会の手続き方法がわかりますよ。
この記事では
について解説します。
それでは、下記の順番で進めていきます。
- コードキャンプの解約や返金に関する注意事項
- コードキャンプの電話番号やお問い合わせ先
目次
コードキャンプの解約や返金に関する注意事項

コードキャンプは途中でも解約できるの?
結論から言いますと、コードキャンプは受講料を払ったその日でも、返金は出来ません。
なぜなら、コードキャンプの姿勢は、「受講料を払った時点で、コードキャンプの利用条件を了承した」と解釈しているからです。
途中で辞めるのは受講生の勝手ですが、受講料は返しませんよ、という厳しいものです。
たとえ学習システムにアクセスしていなくても、一切返金してもらえません。解約しても一切返金はできないことを注意しておきましょう。
もし、怪我や病気で入院したとしても一切受け付けてもらえないので、その点はコードキャンプを受講するなら、途中で辞めずに最後まで受講して終了させるぞと言う覚悟が必要です。
キャンセル・返金・解約について特定商取引法には以下のように記載されています。
サービス料金のお支払い手続完了後のキャンセル及び返金は、一切お受けできません。解約につきましては、所定の方法によりいつでも解約可能です。解約手続を行っていただいた場合、当該時点で本サービスを利用できなくなります。
引用:コードキャンプ特定商取引法に基づく表示
コードキャンプは返金してくれるの?一時的に休めるの?
前述したように、コードキャンプの受講料納付後は一切返金に応じてもらえませんし、一時休むことも受け付けてもらえません。
例えば、病気や介護、育児などで忙しくて勉強する時間が確保できないから1ヶ月だけお休み。。。ということはできません。
もしも、結婚、出産、家族の介護、転勤などが予測される場合は、時期をよく検討して受講しましょう。 コードキャンプの受講料は、支払い完了後はいかなる理由があっても返金不可です。
また、受講料を支払って、いざ学習がスタートしたときに使っているPCになんらかの不具合が起きたと理由を伝えても一切返金はしてもらえませんので予め自分のPCチェックも忘れずに、受講すると決めたらすべてにおいて準備万端に。
他のオンラインスクールはどうなの?
他のオンラインスクールでも「学習システムに一度でもログインすると返金不可」という決まりがあります。
これは、オンライン完結型スクールの特質上仕方のないことなのです。
なぜなら、自社学習サービスにログイン後は学習内容の漏えいを防ぐためだからですが、振り込んだら一切返金不可、というのは受講生側の立場からすればけっこう厳しいですよね。
ログインさえしていなければ全額返金してもらえると言うスクールもありますので、リスク回避はまだましですね。
コードキャンプの無料体験を受けよう
受講料を無駄にしないために受講前に無料体験は必ず受けましょう。 コードキャンプの受講料を振り込む前に、必ず無料体験を受けた方がいいです。
無料体験レッスンで以下のことがわかります。
体験レッスンの流れは下記の通りです
無料体験で、プログラミング学習についての相談や質問では、気になることを全て聞いておきましょう。
無料体験を受けるのに必要なもの
コードキャンプで無料体験を受けてから申し込むと、10,000円分のクーポンがもらえるので、受講料支払い時に適用させることができますよ。
コードキャンプの電話番号やお問い合わせ先

自分にはどのコースがあっているのか教えて欲しい、エンジニアとして転職したいが未経験でもできるのかといったお問い合わせが増えています。
無料体験レッスンなら、これからのキャリアプランや今のスキルがどのくらいなのか聞くことで、最適なコースとプランの提案をしてもらえます。
コードキャンプに関する質問や相談はお問い合わせフォームから行いましょう。電話番号やメールアドレスの記述はありませんでした。受講期間中の場合は、担当メンターにお問い合わせいただく方が早いです。
まとめ:コードキャンプの解約&返金方法の注意点と問い合わせ先まとめ

この記事ではコードキャンプのの解約に関する情報をお話してきました。
【結論:解約しても、いかなる場合でも返金はされない】という厳しい基準が存在しました。
一旦受講費を支払うと受講料は返金されませんので、受講する前によく考えて決めましょう。
「教材の中身を見て違うと思った。講師制度が思ったものと違った」なんてことが起こらないように、コードキャンプの受講を開始する際は、事前に無料体験を受けてイメージを固めておきたいですね。
コードキャンプの解約が気になる人「コードキャンプは途中で解約はできるの?一時休むこともできるの?解約したら返金はしてもらえるの?」